平成29年9月21日 【東北のいま】
宮城県牡鹿半島の港を訪問してきました。
とても高い防潮堤の工事が行われており、
トラックが行き交う現状を目の当たりに。
〜〜本道佳子フェイスブックから抜粋〜〜
牡鹿半島の先端〜。行ってきました。
石巻に炊き出しに行った時から〜。
ずいぶんたつ今。
海岸部分には、波よけの防波堤工事の真っ只中。
4階建て位の高さに感じました。
見晴らしの良い公園からは、
海の先に、金華山が、見えて、
金華山の黄金山神社の宮司さんが、
震災前には、7万人位皆さん来てくださったけど、
震災の年は、200名以下になり、今は、そうは言っても、〜〜〜^です。
とお話くださり、でも、素敵な時間を神様と共に過ごさせていただき。
(イメージの中の黄金山神社の神様、お忙しそう⁉︎でした〜。)。
震災復興を、さらに神社の神様にお願いし、諸々お礼をして、次に向かうお話をしてきました。